シワとシミは美の天敵です。シワやシミができる夢は、それほど頑張って生きている証拠でもありますが、美容という点からはやはり気になるでしょう。
美容と同じように夢占いでもシワとシミはまったく意味が違い、対策も違います。
今回はシワとシミができる部位に分けて夢を解釈していきましょう。
シワといったら顔に出るシワが気になりますね。
顔にシワが出る夢は、勉強や仕事に一生懸命の自分を表します。あなたは十分一生懸命に生きているようです。
この夢を見たら、現実には満足しており、何かをやったぞという達成感もありながら、疲れがひどくたまっている状態も表します。
少しエネルギーをセーブするように生活するといいでしょう。
このままでは、シワが顔に出る夢を見た三年後、あなたの顔は実際にシワが出てしまうかもしれません。若い人もシワっぽい線が出てしまうでしょう。
それを防ぐためには美容に気をつかうことはもちろん必要ですが、それ以上にエネルギーを出しきらないという心がけが必要です。
すべてに100%の力を出す必要はなく、出さないといけないところだけで出せばいいのです。
顔のシワを伸ばすのは、自分を美しく見せたい、性格がいいと思われたいからです。
いい意味でも悪い意味でも八方美人で、年をとってもその傾向は変わらないでしょう。
シミが顔に出る夢とわかった時点で、シミが相当大きかったか、たくさん出ていたかのどちらかです。
いずれにしてもシミをかなり気にしていることは間違いなさそうです。
シミはコンプレックスが夢に表面化したものです。これは外見のコンプレックスと内面のコンプレックスの両方があります。
実際にシミがたくさんあるのも外見のコンプレックスになりうると思いますが、太っている、身長が低い、鼻が低いといったコンプレックスが他にもあるかもしれません。
シミを消すのは、好きな人に美しいと思われたいからです。
この夢を見たら、普段から加齢を意識している可能性があります。加齢は美容の天敵ですが、努力でいくらでもカバーできるものです。
シミを消す夢を見たら、少し奮発していい化粧品を買うといいでしょう。
この夢は自信がなくなっている状態を表します。
嫌なことが続いたり、人から嫌味を言われたりして、自分を少し卑下していませんか?
自分は自分、他人は他人と割りきって考えるようにしましょう。
そばかすはストレスやフラストレーションが溜まっている状態を意味します。
この夢を見たら、適度に休みをとって、自分なりのストレス解消法を見つけることが大切です。
最初は趣味から始めた夢占い。今では長年の研究をこうして記事にするのが日課です。
© ユメの夢占い診断 All rights reserved