蜂蜜や蜂の巣がイメージの強い蜂。蜂は他の虫に比べて吉に出ることが多いことは知っていましたか?
何かに襲われる夢は凶夢ですが、ミツバチに襲われる夢はむしろ金運の上昇を意味します。
ハチはハチでもミツバチは吉夢で、恋人ができたり、恋人との関係が発展したりする可能性が高くなっている兆候があります。
既婚者の方は、互いに尊敬しあえるような関係をつくれそうです。
ミツバチの巣が夢に出てきたら、入ってくるお金が増えて、出ていくお金が減るでしょう。つまり金運が上昇します。
ミツバチの巣には蜜が入っており、それがはちみつになっていくわけです。ミツバチ自身が黄色であることもあいまって、ミツバチとミツバチの巣は黄金のイメージと結びついています。
蜂に追われる・襲われる夢は怪我や風邪などを暗示します。大きな病気や怪我ではないので安心してください。
この夢を見たら、ちょっとした段差に気をつける、帰ったら手洗いうがいを徹底するといった習慣を身につけましょう。くわしくは追われている夢の意味を夢占いから知る:知らない人や異性に追われる夢、誰かに捕まる夢の意味とはを参考にしてください。
上の参考記事にあるように、蜂は蜂でもミツバチに追われる夢は、金運上昇を意味します。お金の入りがよくなる傾向があります。
蜂に刺される夢はトラブルを抱えたり、病気になったりする暗示があります。仕事運と健康運が低下するので、仕事は真面目にとりくみ、定期検診に行くなどして体に気をつけるようにしましょう。
蜂に襲われる夢はまだいいのですが、刺される夢は中長期的な運気の低下を招きます。
首は大きな血管が通っています。蜂が首筋につく夢は、誰かに自分の弱みを握られているような感覚があるでしょう。
グループのリーダーや会社の上司にいつもこき使われている、または言いなりになってはいませんか?
受け身な態度をとっていると相手はつけあがるだけつけあがり、不満が出たらあなたを蹴り落とすのです。
そうなる前に自分の身をきちんと守るすべを身につけておきましょう。
蜂を退治する夢は悪を嫌う心を表します。誰かが試験でカンニングしているのを見て、自分は絶対にカンニングしないと思ったり、誰かが人を騙しているのを見て、自分は絶対にそんなことをしないと思ったりしたことはありませんか?
この夢は直接的な悪だけでなく、時間に遅刻したり、人の陰口を叩いたりするような習慣への嫌悪感も意味します。
恋人がいた経験のある人は、過去に裏切られたことはありませんか? この夢はそうした経験で味わった生理的嫌悪感を表します。
最初は趣味から始めた夢占い。今では長年の研究をこうして記事にするのが日課です。
© ユメの夢占い診断 All rights reserved